【右股関節の痛み】27歳、産後10日目

主訴、病歴
右の股関節、恥骨付近の痛み、足を上げることが出来ない。 妊娠中からこの症状は起こった。
施術、経過
骨盤、恥骨の調整により施術後に足は上がるようになる。 6日後2回目の来院時、痛みは全く無い調子も良好とのことで終了する。

【お尻~大腿後外側の痛み・首の痛み】24歳、産後3ヶ月

主訴、病歴
右臀部~大腿後外側のキリキリした痛みを訴えて来院。 立ち上がってしばらく歩けない、あぐらも痛い、この症状は産後より起こり、骨盤の形も変わった様に感じる。 左腕を上げるのも痛くなり、首も痛くなった。
施術、経過
神経学的なものはすべて正常で、仙腸関節からの症状と思われた。 1回の施術で症状は改善され喜んで帰られる。

【股関節痛】35歳、産後6ヶ月

主訴、病歴
右股関節の痛みを訴えて来院、歩行、立ち上がり、骨盤周囲も痛い。 これは、妊娠中より痛かった。
施術、経過
この症状は、股関節、骨盤、縫工筋が関係していた。 3回の治療で、普通に生活しても痛みはなく治療を終了する。

【腰痛】37歳、産後6ヶ月

主訴、病歴
腰痛、起床時が特に痛い、その後徐々に楽になる。 慢性的に腰痛があった。産後2ヶ月位してから悪化してきた。
施術、経過
3回の施術で症状は改善、痛みもなく日常生活が楽になる。

【お尻の痛み】27歳、妊娠6ヶ月

主訴、病歴
お尻の痛み、ここ一週間くらい立てないことがある。 産婦人科を受診、骨盤ベルトを装着するように促される。 現在お腹には双子の赤ちゃんがいる。
施術、経過
2回の施術にて症状は、無くなる。

【恥骨の痛み】28歳、産後1週間

主訴、病歴
恥骨の痛み、立ち上がりや歩行が痛い。 出産一か月前から起こり昨日より痛みがひどくなった。
施術、経過
1週間に2回の施術で痛みはなくなる。 過呼吸症候群もあるとのことで、そちらも治療する。

【産後の骨盤調整】32歳、産後3ヶ月

主訴、病歴
産後の骨盤調整をしてほしいと来院、 頭痛、めまい、立ちくらみがするとのことでそちらを治療する。
施術、経過
一回の施術で楽になり、その後症状はない。

【首痛、上肢の痛み】産後10日

主訴、病歴
首痛、右上肢の痛みを訴えて来院。 4日前より自然に起こった、整形を受診するも原因は不明。
施術、経過
斜角筋に圧痛があり、授乳による首の傾向き姿勢と出産によるホルモンバランスの影響と思われた。 これは、一回の施術で解消された。

【股関節痛】32歳、妊婦(7ヶ月)

主訴、病歴
右股関節の痛みを訴えて来院、寝ると痛い、歩行は痛い時と痛くない時があり我慢できる。これは妊娠後より起こった。前回の妊娠時にも痛くなり、出産後半年程で治った、今回はその時よりも痛みが強い。産婦人科では、たぶん亜脱臼だろうが、妊娠中は何も出来ない、我慢するしかない。との事
施術、経過
小殿筋、梨状筋に圧痛と仙骨の機能障害が確認された。アクティベータ治療により、治療毎に症状は緩和され、1週間に4回の治療で完治、終了する。

【生理不順】35歳、販売員

主訴、病歴
以前より、腰痛、肩こりで当院にかかっている女性である。5ヶ月前より整理が無く、その前も6ヶ月無くホルモンの注射をしてもらったとのことである。今日は腰仙部の痛みを訴えての来院であった。
施術、経過
仙骨と下部胸椎の治療を行い、3日後来院してもらった。前回の治療後すぐに整理は起こったとのことであった。 その後もこの女性は、良く腰痛で来院され時々生理不順に見舞われている。調子の良い時でも定期的に治療をすれば改善すると思うのだが、仕事や家庭の都合などでなかなか難しいようである。また人は痛や症状がなくなると治療をやめるのが多いのも事実である。