【膝の痛み】中1男子 主訴、病歴 右膝の痛み、歩行や曲げ伸ばしが痛い。 1週間前、部活で山を走った。その後痛くなった。 施術、経過 膝の内側に軽い腫脹があった。 検査から膝蓋骨軟化症と思われた。 2回目の来院時、痛みは無くなっており、テーピングをして帰す。 2日後のマラソンも走れたとのことで終了する。
【オスグット1】中学1年 男子、野球・陸上短距離 主訴、病歴 両膝の疼くような痛み、特に右は安静にしていても痛い、左は歩くと痛くなる。 1週間前、陸上記録会の翌日より痛くなった。 施術、経過 両脛骨粗面に腫れと圧痛があり、オスグットシュラッテル病と思われた。右には熱感があった 3日後再来院、歩いてもあまり痛くない。 2回目の治療後、陸上競技の練習を再開、郡市大会出場、県大会のキップを手に入れる。 その後、県大会前にメンテナンス治療に来院するが膝の痛みは無く、左足首が少し痛いとのことで治療を施す。 そして県大会後再度来院、痛みも無く走れたとのことでメンテナンス治療を行ない終了。
【オスグット2】中学1年 男子 サッカー 主訴、病歴 右膝の痛み、階段の昇降やランで痛くなる。 1週間前のサッカー練習後より起こり、整形外科受診「オスグット」と診断され、痛みを考えながら部活をするように言われた。 施術、経過 しゃがみこんで膝を屈曲させると、90度で痛みがあり、完全に屈曲できない。 1回目の治療後だいぶ楽になる。 2日後再来院、痛みはあるが膝を完全屈曲できる。歩行等は痛くない。 その3日後来院、走っても痛くないとのこと、 痛みも無くしゃがみこみも出来るようになり翌日の試合に出場。